楽山大仏(四川省)
スポンサーリンク
ホーム
旅行記まとめ
国別ラベル
世界遺産まとめ
管理者について
2018/05/22
楽山大仏(四川省)
2013年の年末に四川省を旅した際に訪問。この頃は直前まで休みにいつ入れるか調整ができなくて航空券が比較的安く手に入る中国をよく旅したのを覚えている。
左上に人がかなり小さく写っているのだが、それだけこの大仏は大きい。東大寺の大仏と比較すると五倍の大きさになる。
岸壁を削って造られた摩崖仏で峨眉山と楽山大仏として世界遺産にも登録されている。
峨眉山と楽山大仏:複合遺産 / 1996 / (iv)(vi)(x)
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問、感想、気付いた点などあればコメント宜しくお願いします。
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問、感想、気付いた点などあればコメント宜しくお願いします。