手元に置いてあった荷物がベンチの下に落ちたことに気付き目覚める。時計を見るとまだ二時台。あたりはざわざわしている。寝ている間は気にならなかったが場内アナウンスが頻繁に流れている。

睡眠をとったターミナル1の四階
この後も寝ては覚めてを繰り返し、五時過ぎに行動を始める。所々に床で眠っている人を見かける。酷いのは障害者トイレの扉の入口近くにある電源コンセントを占領しその横で寝ているおばちゃんがいた。邪魔でトイレ使えないだろう。
持っているクレジットカードで二時間無料で使える、二階にあるKIXエアポートラウンジへ移動。このラウンジはマンガ喫茶のような造りで奥にマンガの棚がある。ソファ席やPC席もあるが満席だったので普通の椅子席へ。フリードリンクもあるので時間を潰すにはちょうどいい。

KIXエアポートラウンジの入口
他の客は若い人が多い。ベンチ式のソファで丸くなって眠っている人もいる。マンガを読み、日記をまとめていたらあっという間に一時間半経つ。
出発の一時間前になったので荷物検査場を通過する。制限エリアは大きなガラス窓になっているので天気が快晴であることがわかる。これなら問題なく飛びそうだ。ANAラウンジへ入る。時間が早いからかガラガラだ。引き続き日記をまとめていたらあっという間に時間が過ぎる。優先搭乗に合わせてラウンジを出てさっさと機内へ。

制限エリアには朝日が差し込み眩しい
窓側の席に空きがなく、座るのは通路側の席。搭乗が進むにつれどんどん座席が埋まっていく。まだ全員着席していないのにドアが閉まったとアナウンスがある。通常は閉まってすぐに離陸前のアナウンスが流れるのだが荷物の上の棚に収納や着席などでバタバタしていた。
羽田まで約七〇分のフライト。行きの夜行バスと比べたらホントに早い。三連休最終日の午前中に帰ってくると時間に余裕があっていい。
こうして〇泊三日の岸和田だんじり祭りを見る弾丸旅行は終わった。
睡眠をとったターミナル1の四階
この後も寝ては覚めてを繰り返し、五時過ぎに行動を始める。所々に床で眠っている人を見かける。酷いのは障害者トイレの扉の入口近くにある電源コンセントを占領しその横で寝ているおばちゃんがいた。邪魔でトイレ使えないだろう。
持っているクレジットカードで二時間無料で使える、二階にあるKIXエアポートラウンジへ移動。このラウンジはマンガ喫茶のような造りで奥にマンガの棚がある。ソファ席やPC席もあるが満席だったので普通の椅子席へ。フリードリンクもあるので時間を潰すにはちょうどいい。
KIXエアポートラウンジの入口
他の客は若い人が多い。ベンチ式のソファで丸くなって眠っている人もいる。マンガを読み、日記をまとめていたらあっという間に一時間半経つ。
出発の一時間前になったので荷物検査場を通過する。制限エリアは大きなガラス窓になっているので天気が快晴であることがわかる。これなら問題なく飛びそうだ。ANAラウンジへ入る。時間が早いからかガラガラだ。引き続き日記をまとめていたらあっという間に時間が過ぎる。優先搭乗に合わせてラウンジを出てさっさと機内へ。
制限エリアには朝日が差し込み眩しい
窓側の席に空きがなく、座るのは通路側の席。搭乗が進むにつれどんどん座席が埋まっていく。まだ全員着席していないのにドアが閉まったとアナウンスがある。通常は閉まってすぐに離陸前のアナウンスが流れるのだが荷物の上の棚に収納や着席などでバタバタしていた。
羽田まで約七〇分のフライト。行きの夜行バスと比べたらホントに早い。三連休最終日の午前中に帰ってくると時間に余裕があっていい。
こうして〇泊三日の岸和田だんじり祭りを見る弾丸旅行は終わった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問、感想、気付いた点などあればコメント宜しくお願いします。