ティラナの国際バスターミナル
ティラナの国際バスターミナルから北マケドニア方面のバスは出ている。何軒かオフィスを回って聞いたところオフリド行きは14時発のバスがあるそうだ。運賃は20ユーロ。ただ、14時発だと到着が遅くなるので午前に出発するバスを探す。オフリドの20キロ手前の町ストゥルガまで行く9時発のバスを扱っているオフィスがあったのでチケットを購入。運賃は13ユーロか1700レク。
ティラナの国際バスターミナルは大通りに面しておらず建物の裏にある。某日本の有名ガイドブックのざっくりとした地図ではたどり着けないので注意。このターミナルにはバス会社だか旅行会社だかのオフィスがずらっと並び、扱っている行き先もまちまちなのでその辺にいる人に行き先を告げて聞いてみると良い。オフリド、ストゥルガ行きを扱っているオフィスを3軒見つけた。
バスへ乗車が始まる
そして移動当日。チケットを買った際に10分前に来いと言われていたが20分前に到着。オフィスの前には人だかりができていた。10分前になると人だかりが移動を始めバスに乗り込み始めた。オフィスでストゥルガ行きか聞いたらそうらしいので私も乗車する。
アルバニアの車窓
50人ほどが乗れる大型バス。乗車率は3分の1程度。定刻より10分ほど遅れてバスは出発する。ティラナを抜けるのに渋滞のため少し時間がかかった。その後は工事のため対面通行の場所もあったが、片側二車線の道路を順調に進んでいく。アルバニアの車窓はほぼ緑。山がほぼ緑で覆われている。茶色の瓦屋根が特徴的な集落の周りも緑だ。エルバサンの手前で高速道路は終わり、対面通行の道を進む。
バスは山道に入る
ガソリンスタンドで10分ほど停車。新しく乗客が乗り込んでくる。町を抜けると山道に入りペースがゆっくりになる。山道にぽつんとあるレストランで再び休憩。レストランから出発したと思ったすぐ引き返す。どうやら乗客を一人置いてきたようだ。
山道から広い盆地に出る。 盆地を抜けて左に曲がって少し走ると国境だ。ここまでティラナから約3時間。
アルバニア側のイミグレーション
運転手が乗客リストらしきものを持ってバスを離れる。すぐに戻ってきたが他のバスは先へ進むのに止まったまま。何だろうと思っていたらアルバニアのマークが腕に付いた恰幅の良い女性警察官がバスに乗り込んできてパスポートを回収していく。
バスが国境とは違う方向に動き出し、真ん中に細長い穴のある倉庫のような建物に入る。壁にはNo Drogaと書かれた標識。ここで全員が降ろされて荷物検査を受ける。この建物の近くにexchangeと書かれた小屋があるのでレートを聞いたら10ユーロ=550ディナールとのこと。公定レートは1ユーロ=61.5ディナール。かなりレートが悪い。事前に調べた感じだとストゥルガに銀行がありそうだったのと日中に到着するので両替はやめた。
マケドニア入国スタンプ。アルバニアはスタンプなし
バスが発車し、アルバニア側のゲートの前で停車する。先に一部のパスポートが戻り、私のパスポートも返ってきた。入国時と同じくスタンプはない。更に待ち、残りのパスポートが戻ってきてバスが動き、アルバニア側のゲートを越え、マケドニア側のゲート前で停車する。今度は運転手がパスポートを集め窓口へ持って行く。
スタンプが捺されて戻ってくる者もいれば名前を呼ばれて降ろされる者もいる。私は前者。乗客が多かったというのもあるが出国から入国まで一時間半かかった。
ストゥルガでは路肩でバスを下車する
少し走り、路肩にバスが止まる。運転手がストゥルガと叫ぶ。このバスはストゥルガが終点ではないそうだ。私はここで下車。他に数人降ろしてバスは走り去った。
地図アプリで現在地を確認するとストゥルガの北にある幹線道路沿いだった。先に進み右に曲がって町に入る。メイン通り沿いにはATMがありマケドニアディナールが入手可能だ。道行く人にオフリド行きのバス停を確認。メイン通りを湖の方へずっと歩いて右側にある。アドミラルカジノが近くにある。
オフリド行き乗り合いタクシーが停まるバス停
人が乗っているタクシーがバス停に停まると近くの人がオフリド行きだと教えてくれた。ストゥルガから25分でオフリドに到着する。運賃は50ディナール。ティラナのバスターミナルから約5時間40分の移動だった。
イタリアからブルガリアまでの旅行記 目次
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問、感想、気付いた点などあればコメント宜しくお願いします。