スコピエのバスターミナルのチケット売り場
オフリドから到着しソフィア行きのバスを探す。まずはインフォメーションに聞くと15時のバスがあるそうだ。窓口は複数あるがどこでも取り扱い可ということで比較的空いている窓口に並ぶ。ソフィアまでの運賃は980ディナール。クレジットカードでの支払いが可能。購入時にパスポートの提示が必要だった。
スコピエのバスターミナルでATMを見かけた
バスターミナルにはATM、売店やカジノなど入っている。有料トイレもある。
ソフィア行のバス。運転手が半券を切り取ってから乗車する
乗り口に行くにはチケットを係員に見せる必要がある。ソフィア行きは定刻の20分前に1番乗り場にやってきた。運転手に半券を切り取られてバスに乗車する。50人弱が乗れる大型のバス。前方と真ん中に15インチくらいの小さいブラウン管テレビが付いていて古いミュージックビデオが流れている。定刻の5分前にエンジンが掛かり少し遅れて発車した。
北マケドニアのバスの車窓から
最初は高速道路で快適な道。40分ほど進んだ町のバスターミナルで停車し、少し走ったら左右を木に囲まれくねくね曲がった片側1車線の山道に入る。所々アスファルトの舗装状態があまり良くないようでガンガン揺れる場所があった。
ブルガリア側のイミグレ
突如大きなマケドニア国旗を掲揚した建物が見える。スコピエを出発して2時間弱で国境に到着だ。運転手が乗客のパスポートを集めて外へ。30分弱停車し、次はブルガリア側だ。乗客の1人がパスポートを返却してくれる。
少し待たされてフリース地の緑の上着を着たブルガリアの警官がパスポートを回収していく。ここは少しずつパスポートが返却されるようで前に座っている乗客が律儀に取りに出ていた。パスポートが戻ってくるとバスが少し動き、税関の前で再び停車。税関職員が乗り込んできて後部まで行き、特に検査などなく出て行った。これで終わりかと思ったら少し進んだ場所にあるトイレ前で再停止。どうやら一人だけスタンプが捺されずに呼び出しを食らった客がいるようだ。彼が帰ってきてやっと発車。ずっとバスに乗っているだけだが通過に1時間20分かかった。
ブルガリアのバスの車窓から
イミグレーションの先はなだらかな下りが続く。マケドニアと同じで車窓には緑が広がっている。夕暮れ時に一瞬だけ青空が出たがすぐにまた雨。虹が1本出現していた。
セルティカバスターミナルへ到着
国境を越えて1時間20分やっとソフィア郊外に到着する。郊外には10~15階くらいのマンションが間隔を置いて建てられている。中心部に進むにつれ建物が増えてくる。更に15分走り、バスは中央駅前のセルティカバスターミナルへ停車する。マケドニアとブルガリアは時差があり、ブルガリアは一時間早い。既にブルガリア時間で21時少し前。約5時間の移動だった。
イタリアからブルガリアまでの旅行記 目次
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問、感想、気付いた点などあればコメント宜しくお願いします。